共同代表・弁理士 浅野哲平 ASANO TEPPEI 専門分野:電気、ソフトウェア、商標 セルフレジ特許の出願から権利取得、また訴訟および無効審判を担当。前職ではシステムエンジニアとして、電気回路や制御プログラムの開発に携わり、数多くの製品を開発する中で、技術を深めることができました。しかし、開発に没頭するあまり、特許に関する考えが及ばず、類似製品の市場参入を許すなど、悔しい出来事も経験しました。このような経験から「権利」の面からモノ作りを支援したいと考えるに至り弁理士を目指しました。現在では、開発現場を経験した弁理士として業務に取り組んでいます。(実務経験10年) (※)余談だが小学校の頃の夢は蛇使い。 共同代表・弁理士 福屋好泰 FUKUYA YOSHIHIRO 専門分野:機械、制御、繊維、化学、意匠 九州大学大学院総合理工学府修了 大手企業の知的財産部で係争業務に従事するとともに、大阪の大手特許事務所や、滋賀の中規模事務所にて出願業務に従事する(実務経験13年)その他、知財総合支援窓口(滋賀県発明協会)の配置専門家 (※)異常に夜の打ち合わせが多いし怪しい。 技術担当 美馬規良 MIMA NORIYOSHI 専門分野:物理系 立命館大学理工学部数学物理学科(物理学課程)卒業 メーカーに勤務後、特許事務所で主に国内・外国の出願、中間対応に従事。アスミル特許事務所設立に伴い合流(実務経験11年) (※)実家の隣の家が飼っている犬が嫌い。 その他のスタッフ 弁理士 三宅紘子(みやけ ひろこ)専門分野:電気、機械、材料略歴:大阪府立大学大学院工学研究科マテリアル工学分野修了大阪及び京都の特許事務所に勤務後アスミル特許事務所に合流(実務経験10年)その他、大阪工業大学 知的財産学部 非常勤講師